ラベンダーウォーター
化粧水として、ラベンダーウォーターを使うのが好きです。
私の場合、乾燥が気になる時は、ラベンダーウォーターをつけた後で、ヒアルロン酸ジェルをぺペッとつけると、保湿されて肌がぷっくり、目の下の小じわが消えます。
ラベンダーウォーターは、ラベンダーの香りのする水です。
水とは言っても、ラベンダー精油を作る際にとれる蒸留水で、ラベンダー精油の成分を少し含んでいます。保湿、抗炎症効果が期待できます。
ラベンダー精油は、ポピュラーではあるものの、香りが苦手だとおっしゃる方も多いです。
私もラベンダー精油の香りには、汗に共通するような残り香を感じるときがあり、好きだけど、このツンとくるようなきついような感じがいただけない時もあるのです。
精油に比べるとラベンダーウォーターは、香りがまろやかで、ふんわりとしています。
意外と香りの持続性もよく、朝は顔、首、腕につけますが、昼すぎに指先からラベンダーの香りが漂ってくるときもあります。
そのせいか、昼からお勉強をしている時に頬杖をつくと、たちまち眠気に襲われました。(-ェ-)。o○Zzz…
ラベンダーにはリラックス効果や眠気を誘う効果があるといわれています。
で、翌日からは化粧水はローズウォーターに替えてみました。
(-ェ-)。o○Zz…でもやっぱり少し意識が飛びました。
眠気をラベンダーウォーターのせいにしたのは、濡れ衣だったのかもしれません。
(*_ _)ワルカッタナ…
オイラノセイニシヤガッテ(`д´) プンスカ
眠くならないためには、集中力アップ、頭脳明晰効果があるローズマリーウォーターのほうがいいかもしれません。忘れてなければ、そのうち実験してみます。
| 固定リンク
コメント